fc2ブログ
フィンランドの教育…絵本じゃないけど子育てのヒント満載など、子育ては自分自身の生き直し。子どもを通して世界を見まわしてみよう。 いっしょに絵本を読みながら。絵本の紹介と読み聞かせパパの体験談。

フィンランドの教育…絵本じゃないけど子育てのヒント満載

 

オッリペッカ・ヘイノネン…って、だれ?… …ですよね。

1994年、当時29歳の若さでフィンランドの教育大臣に就任した
オッリペッカ・ヘイノネン氏です。

フィンランドはOECD(経済開発協力機構)が3年ごとに行っている
学力到達度調査(PISA)で、2年続けて「学力世界一」と評価されました。

この本は佐藤学氏(東京大学大学院教育学研究科教授)が
氏にロングインタビューしたものです。

ページ数も100ページ足らずで、簡単に読めて、
子育てのヒント満載ですから、オススメです。

フィンランドは図書館利用率も世界一で、
子どもへの読み聞かせも盛んなようです。

フィンランド人は世界一読書好きといわれ、
国民の77%が毎日平均1時間読書してるそうです。
この辺もフィンランドの教育の成功に貢献してるみたいです。

日本の現状と比べて、ちょっと悲しくもなりますが、
良いものは自分の子育てに取り入れる、という精神でいきましょう。





にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村
関連記事
TOP子育てのヒントフィンランドの教育…絵本じゃないけど子育てのヒント満載

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://kodomo10ehon.blog.fc2.com/tb.php/59-65687f34
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 子どもと絵本の広場 by 読み聞かせパパ All Rights Reserved.
ほったらかしでも稼げるFC2ブログテンプレート [PR]