fc2ブログ
『 さる・るるる one more 』など、子育ては自分自身の生き直し。子どもを通して世界を見まわしてみよう。 いっしょに絵本を読みながら。絵本の紹介と読み聞かせパパの体験談。

『 さる・るるる one more 』

猿が、お腹が空いたので、外で魚を釣って、野菜を収穫して、調理して…

という単純なストーリー。絵も単純、言葉も単純。

なのに、表現が豊か。オトナが「はまったぁ」ってよく聞きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

言葉遊びの決定版ですね。

さる・へる さる・でる さる・つる さる・ほる …

我が家の人たち、何でもないタイミングで、このセリフが口から出てくること多し、です。

さる・きる さる・たべる さる・ねる … (これは絵本には登場してない)

こんな、言葉遊びがついつい始まってしまう楽しい絵本です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

0歳の赤ちゃんからオトナまで楽しめちゃう絵本だと思います。

ウチの子は、最後の「さる・わる」が、悲しいんだよなぁ、ですって。



さる・るるる―ONE MORE


にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村
関連記事
TOP絵本の紹介『 さる・るるる one more 』

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
 

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL
http://kodomo10ehon.blog.fc2.com/tb.php/36-0d8d098d
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサードリンク

Copyright © 子どもと絵本の広場 by 読み聞かせパパ All Rights Reserved.
ほったらかしでも稼げるFC2ブログテンプレート [PR]