子どもと絵本の広場 by 読み聞かせパパ
子育ては自分自身の生き直し。子どもを通して世界を見まわしてみよう。 いっしょに絵本を読みながら。絵本の紹介と読み聞かせパパの体験談。
大人が楽しめる【絵本】しごとば 東京スカイツリー
しごとば 東京スカイツリー (しごとばシリーズ)
ぼくのおふろ (わたしのえほん)
の、鈴木のりたけさんの作品。
ウチのこどもが、まだ絵本を読む年ごろだったら、間違いなく読み聞かせしていただろう一冊。
ちょっと子どもには難しいところもあるが、なんせ絵が細かいから、ウチの子どもたちは、こういうのは好きなんだなァ。
大人にとっても興味あるところ。子どもと一緒に世の中の働く人々について考えてみるのもいいだろうな。
関連記事
『11ぴきのねことあほうどり』…ニャゴ ニャゴ、ホー ホー
『まあちゃんの ながいかみ』
『王さまと九人のきょうだい』
絵本 『そらいろの たね』
【絵本】 絵本 地獄 ・・・これはどうなのかなァ
スポンサーサイト
スポンサードリンク
|
子どもと絵本の広場 by 読み聞かせパパ トップページ
|
プロフィール
Author:虫橋 工
3人娘のパパです。子どもが小さいときは毎晩、絵本を読んであげました。オススメの絵本と体験談を紹介します。
にほんブログ村
カテゴリ
ブログコンセプト (1)
絵本の紹介 (70)
外国の絵本紹介(翻訳) (21)
環境づくりのヒント (3)
読み聞かせのヒント (5)
子育てのヒント (3)
ちょっと、聞いて。 (6)
ちょっと、ニュース (3)
未分類 (0)
図鑑 (1)
読み聞かせ・こぼればなし (6)
勉強本の紹介 (2)
児童書の紹介 (1)
最新記事
【絵本】からすたろう
【絵本】 絵本 地獄 ・・・これはどうなのかなァ
大人が楽しめる【絵本】しごとば 東京スカイツリー
【絵本】 こんとあき
子どもの成長のためには「栄養」が必要なんです。
絵本『ずーっと ずっと だいすきだよ』
【学習書】『さんすうだいすき』
【児童書】 二年間の休暇
絵本『ダンプえんちょう やっつけた』
絵本 『しずかな おはなし』
絵本『はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー 』
絵本『神の道化師』
絵本『くつやのまるちん』
絵本『たいせつなきみ』
子どもをHUG(ハグ)してあげよう!もっと、もっと。
学習書『算数の探検』- 算数が好きになる絵本
クレヨンハウスのHUG&READという活動
絵本『サーカス!』
絵本『サンタクロースと小人たち』
絵本『ばばばあちゃんのやきいもたいかい』
絵本『はたらきもののあひるどん』
絵本『 ティッチ 』
絵本 『スイミー』
読み聞かせ・こぼれ話…「これが文字かぁ」
絵本 『 くんちゃんの はじめてのがっこう 』
絵本 『あひるのバーバちゃん』
ミュージカル『レ・ミゼラブル』鑑賞記(4)
ミュージカル『レ・ミゼラブル』鑑賞記(3)
ミュージカル『レ・ミゼラブル』鑑賞記(2)
ミュージカル『レ・ミゼラブル』鑑賞記(1)
月別アーカイブ
2012/07 (2)
2012/05 (1)
2012/04 (1)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (6)
2011/11 (3)
2011/10 (5)
2011/09 (25)
2011/08 (14)
2011/07 (15)
2011/06 (28)
2011/05 (16)
リンク
お弁当生活☆大作戦!
【楽天】で買える 訳あり商品ショッピングガイド
縁じょいねっとショッピングガイド
変えなきゃ!☆個人が尊重される社会へ。社会貢献
子どもを育てる・家族をつくる
「こどもに英語力を」を考えるハミダシ先生の英語ラボ
このブログをリンクに追加する
ようこそ
最新コメント
ひのもと:子どもの成長のためには「栄養」が必要なんです。
変態紳士:絵本『はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー 』
ふのよか:クレヨンハウスのHUG&READという活動
:クレヨンハウスのHUG&READという活動
ふのよか:クレヨンハウスのHUG&READという活動
虫橋 工:絵本『はたらきもののあひるどん』
こうまさん:絵本『はたらきもののあひるどん』
最新トラックバック
ページランキング
アクセスランキング
アクセスランキング
フリーエリア
Copyright © 子どもと絵本の広場 by 読み聞かせパパ All Rights Reserved.
ほったらかしでも稼げるFC2ブログテンプレート
[PR]