fc2ブログ
ブログコンセプトなど、子育ては自分自身の生き直し。子どもを通して世界を見まわしてみよう。 いっしょに絵本を読みながら。絵本の紹介と読み聞かせパパの体験談。

世の中に 関係ないもの なんて、ないんだぁ。

3人の子ども(みんな女の子)を持つパパです。子育てに奮闘してきました。気がついたら ぅん十年。子ども達も成長したもんだなぁ。リビングには 手にとられることも めっきり少なくなった絵本や子どもの本が500冊以上そのままにされています。

育児休暇を取った経験があるわけでもなく、特に子育ての知識を持っていたわけでもありません。ごく普通の男の人がパパになり、育児に関わってきただけですが。子育て中に いろいろな経験をしてあれこれ考えました。一人で生きてきたら経験しなかっただろうこともたくさん経験しました。仕事ばかりに熱中していたら考えなかっただろうことも 考えました。おかげで関心も広がり 人生がちょっと豊かになったかなぁ、なんて感じることもあります。

子どもを育てていると、世の中で関係のないことなんて ないんだ、というのが実感です。食べ物から、暮らしの環境から、社会の仕組みから、政治の動きから、世界の平和まで。

そう言えば、子どもが、まだ小さかったとき、夕食のテーブルをみんなで囲んでいると、〈ゴォォォ~〉っと不気味な音。上空を軍用飛行機が飛んで行ったんですね、たぶん。その途端、子ども達から笑顔が消え、一人が、「パパぁ、戦争にならないよねぇ?」って不安げに尋ねてきたんです。ここでお父さんは「だいじょうぶ」って、言うしかないですよね。私もごく自然に、「だいじょうぶだよ、戦争にならないようにするから」と、このとき 子ども達と約束したのでした。だから、なんとしても戦争に巻き込まれる事態は避けたい。

子どもがいなかったら、もっと自分勝手な生き方をしていたかもしれませんね。子どもを育てるって、こういうことなのかなと思います。自分だけじゃなく、自分の子ども達だけじゃなく、世界中全ての子ども達が豊かに生きられるように、と、きれいごとではなく、本気で思うようになりました。子どもの存在って大きいですね。

たくさんの人たちと関わってワクワクしながら生きていきたいです。現実は結構キツイですけど…。
どうぞ、よろしく。



にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



スポンサードリンク

Copyright © 子どもと絵本の広場 by 読み聞かせパパ All Rights Reserved.
ほったらかしでも稼げるFC2ブログテンプレート [PR]