【学習書】『さんすうだいすき』
「さんすうだいすき」全10巻です。初刊は1972年で、数学者・遠山啓さんの名著です。「算数の冒険」に続いて、40年ぶりの復刊です。ウチの子たちは、よく読みました。そして、コレでよく遊びました。遠山さんが [発刊のことば] で語っています。
『ほんとうは学びと遊びが一緒になる―――勉強しながら、実は、遊んでいる。遊びながら、勉強する―――というのが理想的な姿だと思います。』
スポンサーサイト
学習書『算数の探検』- 算数が好きになる絵本
絵本といっても勉強の本です。新聞広告で復刊を知りうれしくなりました。ウチの子もこの絵本シリーズで算数を身につけました。じっくり算数が勉強できる優れた本です。やっぱり復刊を望む声が多かったんですね。算数が絶対出来るようになる本です。